低スペックマシンでWindows生活

結論

諦めてハイスペックパーツをつぎ込め

経緯

#!/usr/bin/perl whywaitaと謎の板

上記の記事に触れられている謎ボードにWindows 7を入れて2ヶ月ほど使ってみているのだが、大変つらいので共有しておく。

やったこと

  • firefox入れた
    • NoScript 入れた
    • Adblock Plus入れた
    • Memory Fox Next入れた
  • その他、文化的な生活をするためにTVTestとかslackとか入れた

思ったこと

Windowsはコンテンツ消費用OSとして非常に優れているOSと考えている。
やれPythonの実行環境だのApacheだの、開発や運用をするとなるとMax OSXLinuxに一日の長があるだろうが、様々なコーデックの動画を見たりだとか適当なゲームをやったりだとかはWindowsの方がちゃんとしているように感じる。

そういう事をしようとすると、やはりそれなりのスペックである必要があるようだ。
特にブラウジングが鬼門。動画再生などは低スペックCPUでもハードウェアアクセラレーションが効いたりしてFullHD動画でもそれなりに見られるのだが、Webkitとかが重くて仕方が無い。
大人しくi5マシンぐらい購入して使おう。

もし低スペックマシンで生きていく術が他にあれば教えて下さい。